お風呂あらい場の排水溝つまりを解消する方法

Pocket

「お風呂で体を洗っていたら洗い場に水が溜まってしまって流れない…」しばらくの間お風呂の洗い場のメンテナンスを行わないでいると、そんな事態になってしまうことがあります。

今回は「お風呂のあらい場の排水のつまりを解消する方法」についてまとめてみました。

お風呂のあらい場の排水溝つまりの原因

多い原因はやっぱり髪の毛!

実はお風呂のあらい場の排水溝は水回りの中でも一番詰まりが発生しやすい場所です。あらい場の排水溝の詰まりの原因は、髪の毛やシャンプーなどのカス、アロマオイルやボディクリームなどが数か月~数年かけて徐々に堆積することにあります。お風呂あらい場の排水溝が詰まった場合はかなりの量の髪の毛が詰まったと考えてよいでしょう。

特に築年数の経った建物は排水パイプに汚れが溜まりやすくなっていて、そこから詰まりが生じやすくなります。また皮脂などがついたベトベトした排水管には髪の毛がひっかかりやすくなり、そこに汚れが堆積されて詰まりが生じてしまうことがあります。

詰まる場所

あらい場の排水溝が詰まる場所は手前から順番に、あらい場の排水口、排水トラップ、排水管の3か所が考えられます。詰まっている場所が奥であればあるほど詰まり解消への作業が多くなります。

排水溝の下は常に水が溜まっている状態ですが、この水が溢れるということは髪の毛やシャンプーカスなどが逆流するだけでなく、雑菌も含まれるため非常に不衛生な状態であるためなるべく触らないようにしましょう。

つまりを解消する方法は?

洗剤・重曹を活用!ラバーカップやパイプクリーナーもアリ

詰まりの原因はヘアキャッチャー、排水トラップに髪の毛などがたまっていることが殆どです。ゴミ手袋などやタワシ、スポンジなどを使って届く範囲のゴミを取り除きましょう。洗剤や重曹を使用すると、より効果的にキレイにすることができます。

それでも詰まりが解消しない場合はトイレで使用するラバーカップや市販のパイプクリーナーを使用してみましょう。

さらに必要に応じてですが、ホームセンターなどで取り扱っている排水ワイヤーを使用するという手もあります。ハンガーを伸ばして代用する方法もありますが、配管を傷つけないように慎重に行いましょう。

ここまでやってみても解決しない場合は、排水口の奥が詰まっている可能性があるため専門業者に任せることをおすすめします。

お風呂あらい場の詰まりを予防する方法

お風呂あらい場の詰まりの主な原因は髪の毛なので、髪の毛さえ取り除けば詰まることはありません(大きな固形物を詰まらせない限り)。排水溝はヌルヌルヌメヌメしがちなので、掃除をするのがついつい億劫になってしまう場所ですが、実は毎日こまめに掃除をすればヌルヌルヌメヌメが最小限に抑えられるので、詰まりを予防することができます。

また排水溝は常にジメジメしているため、髪の毛やシャンプーカスなどのエサがあるとすぐにカビが生えてしまいます。毎日髪の毛を取り除いておくことで、カビが生えるのを防止することにもつながります。

週に一度排水パイプに市販のパイプクリーナーを流すことで、パイプ内に残っている髪の毛や皮脂などが分解されるのでつまりが起こりにくくなります。皮脂や髪の毛の汚れは放っておくとどんどん固くなってしまうため、定期的に行うことが有効です。

また数年に一度は定期的なメンテナンスとして、専門業者に排水管を高圧洗浄してもらうとなお安心です。

まとめ

お風呂あらい場の排水溝詰まりについてまとめてみました。
髪の毛や皮脂などが逆流してくると不衛生なので、できればそうなる前に解決しておきたいものです。
日頃からこまめに排水溝を掃除し、不快な思いをせずにすむようにしておきましょう。